コラム 介護いろいろ

介護をする人のお助けサイトさくらケア > コラム 介護いろいろ > 介護の場面いろいろ > 介護が始まる。それならやっぱり同居?

介護が始まる。それならやっぱり同居?

友達によく聞かれるんです、「そろそろ親と同居したほうがいいかしら」って。

私の返事は「慌てて同居しないほうがいい!」です。

親御さんと同居している家族は、いずれ自然に在宅介護が始まると思います。別居している家族は同じ状況を迎えた時に悩むかもしれませんね、同居したほうがいいかしらって。介護って同居しないとだめなのでしょうか。

介護保険サービスの中に「訪問介護」があります。買い物や調理、掃除や洗濯など身の回りのことをしてもらえます。時間や回数に制限があるので、何もかもというわけにはいきませんが、介護初期には十分な支援になることでしょう。送迎付きのデイサービスに通えば気分転換にもなりますし、身体を動かすキッカケにもなります。処置が必要な疾病でも「訪問看護」でOKな場合も多く、必要に応じて医師に繋いでもらえるから安心です。老化や認知症のように介護が少しずつ必要になる場合は、サービスを利用しながら検討できます。ケガや病気のように突然介護が始まる時は、入院している間にサービスを検討することが出来ます。

家族が離れて暮らしていても、出来る介護は意外と多い。私はそう思っています。

私個人の思いですが、一度同居してしまうとなかなか別居出来ないものです。親を見捨てるような感情が沸いてしまう気がします。

もちろん、家族みんなが一緒に暮らしたいと思っているならば是非そうして差し上げてください。